自鯖+OBS使用


概要

WAN.png
(外部鯖+OBS使用(WAN編)と共通)

必要なもの

 今回はWindowsでrtmp鯖を立てる方法を紹介します
 linux編はその内…ね

 ◎Nginx(RTMPモジュール込のもの)
  1.7.12.1もしくはそれより古いバージョンでないとRTMPモジュールが含まれないので注意

 ◎flash player(flowplayer 3.2.18)
  これにはNginx設定ファイル(nginx.conf)も一緒に入ってる。rtmp配信の場合、正直必要なのはそれだけ。他のバージョン等はシラネ
  自分でconfigを書ければいらないが説明省くために◎とする
  ※別頁のHLS配信には、上記のflowplayerが必要っぽいのでどの道入れておいた方がいい

 ◎スマホアプリ(配信用)
  画面共有するアプリ or カメラ共有のみどちらでも

 ◎スマホアプリ(PC操作用)
  TeamViewer等。OBSを遠隔で操作するのに使用

 〇Ngingx RTMP App
  あると便利。こいつについて詳しくは「自鯖 or rtmp置き場様のみ」で

事前準備

PC作業

 ①Nginxをダウンロード。日本語を含まないディレクトリに配置
 (C:\nginx等)

 ②flash playerをダウンロード。①のディレクトリの中にコピー

 (任意で)
 Nginx RTMP Appをダウンロード。先のNginxフォルダ内に中身をコピー

 ③\confにあるnginx.confを次のように設定
  (赤枠が編集箇所。それ以外はデフォでいいんじゃないかな)
  nginx.conf.png
  ※allow publish allを明示しなくても、全てをコメントアウト(#)すればallになるようだが
   一応明示しておく
   スマホのIPが一意に定まる環境下で配信を行うのであれば、allじゃなくて自分のIP設定すればいいよ

 ④上記confのlisten ○○のポートを解放
  (各ルーターによって異なるのでググってください)

 ⑤「IPアドレス 確認」等でググり、グローバルIPアドレスをコピペしておく

 ⑥OBSのメディアソース、入力で「rtmp://[自分のローカルIP]:[解放したポート番号]/[サーバー名]/[Stream Key]」
  にしておく(詳しくは外部鯖+OBS使用(WAN編)を参照)
  例:rtmp://192.168.0.2:1935/live/livestream 等

スマホ作業

 ①スマホアプリのServer URL、Stream Keyを設定
  Screenshot_20171112-230232.png
  PC作業④で確認できたグローバルIPアドレスが、111.222.33.44だとすると、次のようになる

  Server URL:rtmp://111.222.33.44:1935/live(最後の"live"がPC作業②のサーバー名)
  Stream Key:○○(英数字なら何でもいいが、OBSのStream Keyと合わせる必要がある)
          PC作業の例に合わせるなら、ここが「livestream」になる

 ②Audio Preferences、Video Preferences等を設定
  当たり前だが高ビットレにすればそれだけスマホの通信量食うので注意

配信手順

 ①nginx_launcher or nginx_rtmpapp(PC作業で入れた人はこっちでもいい)を起動

 ②スマホアプリの|>ボタン等で画面共有開始

 ③TeamViewer等でPCに接続。成功していればこの時点でOBSには画面が共有されれいる

 ④いつも通りOBSの配信開始ボタンを押し、配信開始してください

終了手順

 ①スマホアプリの画面共有を終了

 ②TeamViewer等でPCに接続。OBSの配信終了ボタンを押す。rtmp鯖も止めてもいいしそこはご自由に


夢のお外配信を謳歌してください

  • 最終更新:2018-02-25 10:49:19

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード